どうもたんたん(@tantan4423)です。
最近は趣味の大きなカードゲームの大会のために友人と練習をずっと行っていました。
結果その大会でベスト8に進出して非常に満足しています。
これからはさらに時間ができるので多くの方に有益な記事をお届けできれば嬉しく感じています。
さて、今日の記事はタイトルの通り寄稿の報告記事になります。
最近はマイナビが運営している「介護士の未来ラボ 」と小学館が運営している「介護ポストセブン」で連載を持って毎月読者の方に有益な記事をお届けしています。
それで、今回は「老人ホームマスターガイド」で寄稿した記事が公開されました。

こちらの記事では介護士目線でどのような介護施設に自分の大切な家族を入所させた方がいいのか?ということについて解説しています。
施設選びで結構ケアマネジャーに言われるがままみたいな家族様も多いので、時間はかかってもいいのでリサーチすることの大切さをメインに書いています。
僕自身は当サイトでは基本的に介護士の転職について解説することが多かったのですけど、普段は書かない内容で記事執筆中は非常に新鮮でした。
ぜひ丹精込めて記事を書いたので良かったら読んでみてくださいね。
老人ホームマスターガイドは各介護施設の特徴や評判や金額など、介護施設選びに困っている方に強い見方になるので、他の記事も読んでみてください。
僕は今のところ老人ホームを利用したり家族が入所するみたいな話はないのですけど、知識を仕入れるためにいろんな記事を読みましたけど、本当に勉強になりました。
最後にオススメの記事を紹介してこの記事を終わりたいと思います。