元保育士の転職について

「保育士バンク」の評判・口コミ・特徴・登録方法など全てを元保育士の僕が徹底的に解説します

 

現役介護士で元保育士のたんたん(@tantan4423)です。

僕自身は以前保育士として働いていたのですけど、ブラックな環境に悩んで退職して今は介護職をしています。

僕みたいな「潜在保育士」は全国各地にいて彼女らが全員職場復帰したら現在の「待機児童問題」は起こっていないのではないか?と思っています。

僕自身も保育士の仕事が好きだったのですけど、給料の低さや過酷な労働条件が理由で退職しました。

言ってしまえばもっといい労働環境と給料さえあれば僕は今でも保育士の仕事をしていたのではないか?と思ったりもしています。

今保育士が辛い、辞めたいと思っている人は僕みたいに辞めるのではなくて転職して充実した保育園で働いてみたらいいのではないか?と思っています。

この記事では大手の保育士派遣サイトである【保育士バンク】について紹介していきたいと思います。

この記事で解説する事

  1. 「保育士バンク」の概要
  2. 「保育士バンク」の特徴
  3. 「保育士バンク」のメリット・デメリット
  4.  実際の口コミ
  5. 「保育士バンク」の登録方法
  6. 「保育士バンク」の退会方法
  7. 求人メールが多い事に関して
  8. どんな人が利用したほうがいいのか?

それでは以下より解説していきます。

保育士バンクへ

 

保育士バンクの詳細

 

【保育士バンク】の概要に関しては以下の通りです。
保育士バンクの会社情報

  • 求人数:業界トップクラス
  • 非公開求人:多数あり
  • 対応エリア:全国各地にあり。
  • 雇用形態:派遣社員、正社員雇用、非正規雇用、パート雇用
  • 募集職種:保育士・幼稚園教諭
  • 必要資格:保育士免許・幼稚園免許
  • 利用者満足度:(5段階評価)
  • 運営会社:株式会社ネクストビート

この情報から、【保育士バンク】は多くの求人数を取り扱っていることが強みの大手の保育士の転職エージェントということがわかります。

このネクストビートの凄いところは創業わずか4年で保育士の転職エージェントでの大手になったと言うことです。

それほど多くの保育士さんの心を掴んだのだと思います。

 

保育士バンクへ

 

そもそも何故保育士は転職したいのか?

 

僕自身は保育士の仕事をやめて現在は介護士の仕事をしているのですけど、保育士の仕事を転職しようと思った理由は・・・

・過酷な労働環境(サービス残業・持ち帰りの仕事あり)

・低い給料(手取り13万円ぐらい)

というものがあったからです。

それに加えて不器用な自分の性格もあってなかなか業務に馴染めずにミスを繰り返して精神を病んでしまったこともあります。

こういう背景を持っている保育士の方は多いのではないか?と思っています。

でもそれって保育士と仕事が悪いのではなくて自分とその職場が合わなかっただけのことが多いんですよね。

特に新卒から働いている人からしたらその適性が分からないことが多いのでどんどん転職して視野を広げたほうがいいと保育士で失敗した経験から僕は主張します。

そしてもっと保育士の転職を流動的にすることによって社会的な問題になっている保育士のブラックな労働環境を改善できるかもしれないです。

保育士のブラック環境への改善の仕方に関しては別の記事で解説していますので良かったら読んでみてください。

保育士のブラックな環境を改善するためにするべき事を元保育士の僕が解説します どうも現役介護士で元保育士のたんたん(@tantan4423)です。 僕は現在25歳で4年前に保育士から介護士に無資格、未経験で転...

 

保育士バンクの特徴

 

【保育士バンク】は、大手人材派遣会社の「株式会社ネクストビート」が運営する転職エージェントです。

人材派遣会社のノウハウをいかし、大手であるという信頼のもと全国に多数の求人を持ち、待遇の良い求人であることが多い非公開求人も数多く提供してくれます

なのでどこに住んでいる方でも気軽に利用できるのが本当に大きいところですね。

実際にこういう転職エージェントや転職サイトに関しては都市部に集中して地方の人が使えないみたいなケースが多いです。

その他にも【保育士バンク】には以下のような特徴があります。

・求人数が国内最大級である

・非公開求人が非常に多い

・専門のキャリアコンサルタントがサポートしてくれる

・保育士向けの特設のサイトがある

上記の通りです。

以下より解説していきます。

求人数が国内最大級である

 

保育士バンクの求人数は国内最大級であることは最大の強みではないでしょうか?

やっぱり地方に住んでいる人とかは保育園の数が少なくなってきますので、その中でエージェントとして紹介できる求人が少なくなってしまうと使う意味がなくなってしまいますよね。

僕自身も地方在住なのですけど、やっぱり保育園の数は少ないですよね。

よく都市部に集中的に求人を集めているサイトやエージェントの場合は地方をカバーできないケースが多いです。

しかし「保育士バンク」国内最大数の求人数ということもあって、地方の保育士さんにも多くの選択肢を与えてくれます。

そして都市部に在住の人も以下に書く、「非公開求人」によって大きく種乳を上げることが可能になります。

非公開求人が非常に多い

保育士バンクの一番の強みは非公開求人の多さではないでしょうか?

非公開求人というのはサイトには公開されていない比較的高単価高待遇の求人のことですね。

この非公開求人を紹介してくれたら非常にラッキーかあなたが非常に信頼の置ける人間という証になります。

なぜこのような非公開求人という形にあるかといえば以下の3つの理由があります。

 

・保育園側が利用者(家族)に対して人手不足の印象を与えたくないので公開しない

・ベテランよりも新規で入ってくる人の給料が高いのでベテランに配慮した結果非公開に

・人気の求人に応募が殺到して人事が忙しくなってしまうから

このような理由が考えられます。

実際に保育士バンクの場合は取り扱う案件数が多いので、その分非公開求人の数は多いのでメールや紹介で見かけたら速攻応募した方がいいと思います。

それだけで給料が天と地の差がありますからね。

専門のキャリアコンサルタントがサポートしてくれる

 

ハローワークや自分で求人を探すのもいいですけど、高確率の可能性で失敗すると断言します。

というのもあくまであなたは仕事探しに関しては完全ある素人なのです。

素人がいくら頑張ったところで自分の納得いくような職場にたどり着けるのはなかなか苦難の道だと思います。

そういう時に多くの転職エージェントでは仕事探しのプロであるコンサルタントがつくようになります。

そのコンサルタントは保育業界に精通して今までで多くの保育士を現場に送り込んだプロです。

コンサルタントでこれまで働いていて感じた

  • 悩み
  • どのような原因でやめようか思ったのか?
  • どのような不安があるのか?
  • 初めての転職でわからないこと

など色々聞いてみてください。必ず親身になってくれてあなたの不安を解消してくれる非常に心強い存在になります。

また転職後の相談などにも乗ってくれるので助かりますよね。

 

保育士バンクへ

「保育士バンク」のメリット

保育士の転職エージェントの中でも大手とされる【保育士バンク】のメリットは以下の通りです。

保育士バンクのメリット

  • 登録するだけで高単価の求人に出会える可能性がある
  • 元保育士のコンサルティングが多数在籍
  • 自分のライフスタイルあった働き方を親身になって提案してくれる

保育の転職エージェントは山ほどありますが、個人的には大手で働くのがいいと思っています。

【保育士バンク】のメリットに関して下で詳しく解説していきます。

登録するだけで高単価の求人に出会える可能性がある

 

【保育士バンク】の大きな特徴は多くの求人を取り扱っていることからその求人から収入アップにつながる非公開求人を多く取り扱っていることにあります。

しかも普通のエージェントなら相当な信頼関係を築かないと非公開求人に有り付けないのですけど、保育士バンクの場合は登録しただけで出会える可能性があります。

そういう意味では多くの人が転職によって収入を上げやすいということになっています。

僕自身は保育士としての給料が手取り13万円という非常に人権がないような金額ですけど、このシステムを使って都市部で保育士で働けば手取り20万円も夢ではないです。

保育士は求人によってずいぶん差があると感じていて、中には手取り15万円代もあるけどいい求人では手取り20万円を目指すことができます。

そういう意味では非公開求人が多いのは非常に嬉しいですよね。

元保育士のコンサルティングが多数在籍している

 

【保育士バンク】では元保育士のコンサルタントが数多く在籍しています。

元保育士のコンサルタントが多いということは保育士さんの気持ちを汲んでくれる可能性があるので、スムーズにお仕事探しをすることができます。

もちろん相性があるので「この人ちょっときついな」という場合には本社に連絡を入れて「担当を変えて欲しいです」とお願いすれば大丈夫だと思います。

とにかく保育士として働いていた人がスタッフにいるのはとても心強いのではないか?と思っています。

特に保育業界やその地域の保育事情に精通している人に相談に乗りたいですし、そういう意味では初めてエージェントを使う人からしたら嬉しいかもしれませんね。

自分のライフスタイルにあった働き方を提案してくれる

 

【保育士バンク】のいいところは自分のライフスタイルに合わせて仕事を探せるところですね。

・子供がいるので少し遅めに出勤して早めに帰りたい(時短勤務希望)

・土日は絶対に休みたい(土日保育出勤無し)

みたいな感じですね。

僕自身も今保育を始めるなら確実に時短勤務を機能して「派遣」という形で働くと思っています。

以前保育士でサービス残業をしまくって心身を壊した経験があるので、保育所には雇用されずに派遣会社に雇用されて全力で守ってもらうスタイルをとりますね。

それほど保育士の労働環境は酷くてライフスタイルをぶっ壊すものだと思っています。

結婚して保育士を辞めてしまう人が多いのも結局保育士の仕事がプライベートを壊してしまうからであって、保育士の労働環境の悪さが原因なんですよね。

なので保育士のライフスタイル重視の保育所はどんどん人員を獲得していくと思いますし、保育士でもそういう雇用の流れはどんどん進んでいくのではないか?と思っています。

 

保育士バンクへ

保育士バンクのデメリット

 

【保育士バンク】のメリットを先ほどまで書いていたのですけど、デメリットももちろんあります。

メリットだけ書いてデメリットを表記しないのは今読んでいただいている方に失礼ですし「聞いていた話と違う」となってもいやですからね。

デメリットに関しては以下の通りです。

保育士バンクのデメリット

  • 求人や働き方の多さがデメリットになる
  • 頻繁に電話がある

上記のことについて解説していきます。

求人の多さゆえに、決めづらくなってしまう

 

【保育士バンク】の特徴として「豊富な求人数」と書いたのですけど、それが逆にデメリットになってしまう場合もあります。

というのも豊富な求人でいろんな選択肢から選べるのをありがたいと思える人もいれば、「逆に多すぎてどうすればいいか分からない」という人もいるからです。

あまり多くの選択肢で悩みたくない人も世の中にはいて

  • 自分の希望条件
  • どんな働き方がしたいのか?

が定まっていない方からしたらきついかもしれません。

それでも「保育士バンク」を使って転職したい人はコンサルタントにしっかり相談して決めていくのがいいと思います。

頻繁に連絡があって、ゆっくり仕事を探したい人には向いていない

 

【保育士バンク】は「熱心なコンサルタントな方が多くて頻繁に連絡が来た。」という声が何個かありました。

僕の場合はどんどんいい情報を提供してくれるからありがたいと思うかもしれないですけど、ゆっくり仕事を探したい人からしたら面倒臭いかもしれませんね。

とにかく素早く転職先を見つけたい人向けのサイトになっていますので、コンサルタントも必死になっていると思います。

そういう場合にはしっかり「じっくり比較検討して仕事を探したいです」と希望を伝えるのがいいと思います。

逆に正社員で働くことにためらいを持っている人とか労働環境が心配でなかなか一歩を踏み出せない人は派遣で働いてみるのもありだと思います。

保育士派遣で働くメリット・デメリット元保育士が徹底的に解説していきます。 どうもたんたん(@tantan4423)です。 僕は現在25歳で4年前に保育士から介護士に無資格、未経験で転職しました。 最初の...

 

保育士バンクへ

保育士バンクを退会する方法について

 

登録後に合わないなと思ったり、転職が決まった場合、電話一本で退会できます(本人確認が必要なためメールでは手続きできません)

なので退会したい時には担当のコンサルや会社に連絡を入れて退会や休会の手続きをしてください。

登録はしたまま休会という形もできます。

また転職する時には使いたいと思えば、登録は残したままでもいいですね。

転職会社やサイトは複数登録してベストの求人を選ぶと言う手法があるので登録は残していい案件を見つけた時や情報提供があれば応じる形がいいと思っています。

保育ひろばへ

実際に利用してみた人の口コミ・評判・感想

 

【保育士バンク】を実際に利用して転職した方の実際の声を書いていきたいと思います。

良い口コミだけ書いても信憑性がないので、気になる口コミと良い口コミを以下に書いていきますので、両方読んで自分で判断していただければいいと思います。

良い口コミ

 

「保育士バンク」の良い口コミは以下の通りです。

 

良い口コミ

・年収を上げることができた

・希望の職場に就職することができた

・求人検索が使いやすかった

・履歴書・面接のアドバイスを親身にしてくれた

・紹介してくれるので自分で探す手間が省けた

・地方でも迅速に対応してすぐ就職を決めることができた

・非公開求人が多かったのが嬉しかった

比較的に非公開求人の多さと求人数に満足した声が多かったように感じます。

保育士の給料に関しては結構気にしている方が多いように気がします。

そのなかで非公開求人で年収を上げることができるのは「保育士バンク」の強みだと思っています。

気になる口コミ

 

一方でいい口コミだけではなく、気になる口コミをみられました。

以下の通りです。

悪い口コミ

・とにかく電話連絡が多くて疲れた

・どんどん面接を受けるように言われて不快だった

・営業的な電話がかかってきた

とにかく電話に関する不満の声が多かったようですね。

せめてメールなどの文章でやりとりができればいいのですけどね。

電話はお互いの時間を奪ってしまいますし、電話をしたところで利用者を追い込めてしまうだけですからね。

でも逆にどんどん伝えて欲しいみたいな人からしたら嬉しいかもしれませんね。

僕自身も求人をたくさん送ってもらって比較することが好きなので、電話はやめてもらってメールにて対応するようにしています。

 

保育士バンクへ

求人メールや電話連絡が多くて困っている方へ・・・

 

「保育士バンク」に登録すると求人メールや電話連絡が多く送られてくることがあります。

それがストレスになっている方も中に入るのでその時はメール配信を停止した方がいいと思います。

電話連絡の場合はコンサル側に相談して連絡の手段を変えることもできます。

なのでまずは担当者に相談してみるのがいいと思います。

保育士バンクへ

「保育士バンク」で転職する時の流れ

 

【保育士バンク】で転職するまでの流れを簡単にまとめると

転職するまでにすること

  1. サイトに行き、無料登録をする
  2. 登録後のコンサルタントから連絡がありヒヤリングする
  3. 求人の紹介が始める
  4. 希望の求人に応募する
  5. 面接をする
  6. 就業開始

基本的にこの6ステップになります。

多くの人が転職へのハードルの高さから転職を諦めたりして今いる環境を変えていません。

基本的に登録したらあとはコンサルが自分にあった仕事を探してくれるので転職に時間と労力を取られることがないです。

就業後のアフターケアもしっかりしてくれるので働く上での心配は少ないですね。

保育ひろばへ

どのような人に向いているか?

 

保育士バンクがオススメの人

・自分の希望の条件がはっきりしている人

・地方在住の保育士さん

・多くの案件から選びたい人

・非公開求人に魅力を感じている人

・給料を上げる転職がしたい人

 

保育士バンクの強みは何を言っても非公開求人の多さです。

給料に不満を持って退職したいと思っている保育士さんが多いので非公開求人という形で収入アップできるのは非常に大きいと思います。

個人的に以前紹介した「保育ひろば」よりも非公開求人の数は多いように感じます。

「保育ひろば」とにかくスピードを求めている人に最適なサイトですね。気になる方は解説記事がありますので読んでみてください。

「保育ひろば」の評判・口コミ・特徴・登録方法など全てを元保育士の僕が徹底的に解説します 現役介護士で元保育士のたんたん(@tantan4423)です。 僕自身は以前保育士として働いていたのですけど、ブラックな環境に悩ん...

コンサルの質を重視する人は「ほいく畑」が最適だと思います。詳しく知りたい方は解説記事がありますので良かったら読んでみてください。

「ほいく畑」の評判・口コミ・特徴・登録方法など全てを元保育士の僕が徹底的に解説します 現役介護士で元保育士のたんたん(@tantan4423)です。 僕自身は以前保育士として働いていたのですけど、ブラックな環境に悩ん...

保育士バンクの総合評価

 

「保育士バンク」は、今後転職したいと考える人にとって、収入アップできる有効な転職エージェントです。

なんだかんだ言って保育士さんも多くの収入を得たいというのは事実です。

保育士の多くは、仕事自体は好きでやりがいを持って毎日働いています。

しかし、多すぎる業務量に疲れ、給料の安さに嫌気がさしている人もいるでしょう。

多くの求人を見るだけでも、今後の自分の働き方というものが新たに見えてきたりもします。

無料で登録ができますので転職を少しでも考えているのなら登録してみるのも良いでしょう。

また、退職への不安なども相談できますので、もし悩んでいるならコンサルタントへの相談もしてみてもいいと思います。

保育士バンクへ